こんばんは。
雨の予報もありましたが、すっきり秋晴れの今日。
第2回目のHSPセルフケアmini勉強会を開催しました。
写真は毎回ありません(´-`).。oO
躊躇われて言う勇気もなく。。。
毎回次こそはと思いますが。。。
今日は私含め3人だったのですが、なんと服装が赤、青、黄の信号機のような組み合わせでした。笑
今回のメンバーは私がすでに別の機会でそれぞれと面識があったのと、お人柄もあって出だしから和気あいあいとした雰囲気でスタートしました。
勉強会という少し堅苦しいネーミングですが、身一つで参加していただける気軽な会です。
最近心理学の勉強で知ったことですが、同じカテゴリーに属するものは外見は違ってもその本質にはそのカテゴリーを特徴づける共通のものがある、というバイアス(思い込み)を生まれながらに人は持っているのだそうです。
例えば、「男」「女」とか、「犬」「猫」とか。
確かに不思議な話です。大きなシェパードと小さなチワワを同じ「犬」というカテゴリーにすることに違和感がありません。
これは言語を獲得するのに有利なバイアスなんだそうです。
そう、「HSP」という名詞もそうです。
まだメジャーな名詞ではないにしても、分かる人には「人一倍敏感な人で。。。」という色々な説明もなく、「HSP」という名詞一つで近い感覚の人たちが集まれるというのはありがたい話ですね。
でも同時に私は毎回個性ある魅力的な方々に会っている感覚もあって、それが自然と内容に変化を付けてくれます。
勉強会はマンツーマンになる可能性もあるのですが、それはそれでオンリーワンなものになっていきます。
今日は自分にとって快適な暮らしをするという話が多かったように思います。
快適、というのは人によって違うのですが、HSPは自分の時間と空間を大切に、疲れやすいので省エネモードで、という気持ちが共通なような気がします。
ただ実際はそう簡単にはいかないので、自分の環境の変えられるところと変えられないところを見極めつつ、時には休みながら一歩一歩理想の暮らしに近づいている、という感じでしょうか。
そして最後に、「楽しむ」をキーワードに思い付くことを付箋に一枚一枚書き出してもらいました。
またそれは他の方のも集めていって、シェアしたり使わせてもらいたいと思います。
毎回私自身も新しい発見や勉強があり、反省もまた次に生かして、次回も新しい勉強会を開催していきたいです。
ありがとうございました!
0コメント